19. 情報検索
この章では、インターネット上で情報を検索する方法を詳しく説明します。
検索のしかた #
ウェブ上のデータを検索したいときも、画面上部のアドレスバーを使います。
ここに検索したい単語を打ち込んで キーを押します。たとえば「はいぱーワークブック」と打って キーを押すと、ブラウザが Google で検索をしてくれます。
何か調べたいことがあったら、どんどん検索しましょう。もちろん、自分で Google などの検索エンジンを開いて検索しても構いません。
ページ内での検索 #
1 つのページの中で単語の検索をするときは、メニューバーを 編集検索検索 とたどるか、キーボードで F を押します。
すると画面の右上に、次のような検索窓が開きます。
この窓にキーワードを入れて検索すると、ページ内のどこにキーワードがあるか探してくれます。たとえばこのページを見ているときに「文字化け」で検索すると 5 件ヒットし、最初にヒットした位置に画面が飛びます。また、ヒットした位置が強調表示されます。
検索窓のすぐ左にある矢印をクリックすることで、次あるいは直前にヒットした位置までジャンプすることができます。完了ボタンまたは画面内の適当な場所をクリックすると、検索窓が閉じます。
19.1. 検索エンジンを用いた検索
検索エンジンは、インターネット上にある情報の中から欲しい情報を見つけるための最も基本的な道具です。この節では検索エンジンの使い方を説明します... このページを読む
19.2. 文献検索
インターネットを用いると書籍や学術雑誌などの文献情報を入手ことが出来ます。この節では、データベースを用い文献検索する方法を説明します。... このページを読む